欲しい物を尋ねると楽器が欲しいと言います。どんな楽器だと問い詰めると
ギターだそうで(笑)
あたしの子ですな(笑)若かりし頃ギター、バンドに明け暮れた時期もありました。ちょっと前、また思い出したように人前で歌ったりしてましたが最近は落語に忙しくお蔵入りでございます。
次女にお父さんのがあると言ったら、びっくりしておりまして(笑)
そうだよね。君が生まれてから一度も目の前で弾いてないんだから。
新しいギターなんか買う必要はない、お父さんのを使えと言ったんですが、本人納得いかず。かと言って自分でも買えず、あたしの勝ち(笑)
だいたいねぇ、お父さんもじいちゃんやばあちゃんにギターなぞ買ってもらったことはない。5台ぐらい持ってましたが、全てバイトで貯めて買いました。
人に買ってもらっても上達なんかしませんよね。何事も。

本人、諦めてちょくちょく楽山に顔出すようになりました(笑)
狭いアパートには大学受験を控える怖い姉様がおみえになるので居場所がないようです(笑)
鼻歌歌うだけで怒られるそうで(笑)
辛抱せいっ(笑)
一曲、弾き語りしてやったら、びっくりしてました(笑)
「まさか、お父さんがギター弾けるとは」
生まれて13年、父として初めて尊敬された瞬間でした(笑)
血は争えないと痛感した出来事でありました。
仕事もしなきゃいけないし落語もあるし、競馬もあるし、お父さんは忙しいのだ(笑)
しばらく付き合う事になりそうです。