
徳利用に切り分けドリルで穴をあけて注ぎ口を切り込みます。

お猪口も面取りをして口当たりをよくします。
全て大将の仕事(笑)
助かります。写真をみると職人の表情ですなぁ。
暖かくなるまでしばしお待ちください!
一宮 寿司 すし券 でら吟 宴会 接待 法事 慶事 記念日 誕生日 ワイン ランチ 出前 弁当 ふぐ ひな祭り
Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。
楽山ホームページ