
食材はブリ。参加者は13名。過去最高かな。感謝です。
ご家庭の奥様に和食というのは案外難しいようで、ちょっとしたコツを大いに喜んでいただきました。3回目となるとだいぶ慣れてはきましたが、大変なのは準備。材料、調理道具など忘れたら、ベストパフォーマンスができません。あと、レシピの準備。ボク達、普段はレシピなんかで調理を作りません。味付けは全て勘です。この日のために調味料などを計ってパソコンで資料を作りプリントアウト。なれない作業です(笑)必要なものを全て書き出し、持って行くものをチェック!さぁ、準備万端です!
と、思いきや

鍋を持つやっとこを忘れてペンチを借りる始末。それに加えて味醂も忘れてペンチ!じゃなくてピンチ!何とか砂糖だけで乗り切りました(笑)

龍の瞳のお米にキャベツのおひたし、具沢山のお味噌汁(豚汁)に漬物、そしてブリの煮付け。
相変わらずのミスの多い料理教室でしたが皆さんに喜んでいただいたみたいでホッとしました。次回もあるみたい(笑)なのでそれまでにさらにトークを磨きます。
そっちかい!(笑)
またのご参加よろしくお願いします。
一宮 寿司 すし券 でら吟 宴会 接待 法事慶事記念日 誕生日 弁当 出前 ワイン ランチ おせち料理 フグ料理