
最近になって召し上がっていただいた方の感想を聞くようになりました。ほとんどの方が
「美味しかったよ!やっぱり本物は違うね」
というご感想。ものすごく嬉しいのであります。
コンビニさんで買えば1本500円以下でしょうか?楽山恵方巻は1260円。正直、理解してもらえるか不安でしたが、全然違うといっていただけるのは嬉しいかぎりです。
かんぴょうや椎茸、海苔の違いなども指摘くださる方もみえて、やっぱりわかる人にはわかるんだと痛感しました。
楽山のかんぴょう、椎茸は国産。海苔もいいものを使用しております。国産のかんぴょうなんて大将曰く、昔より原価が倍になってるそうです。
もうひとつ嬉しかったのが
「うちの子、毎年恵方巻なんか見向きもしないのに全部たべたよ」
というお母さんも何人かみえました。
子供って正直なんです。
大人って不味いものでも
「美味しいですねぇ」
と、お世辞を言いますが、子供は違います。
楽山に来てくださる家族連れ。
「ここにくるといつもより、食べるで困るわ」
という言葉もよく聞きます。
「まぐろ、うまっ!」
とお寿司を頬張る子供たち、君たちは未来の宝だ!
今年の節分は売り上げ以上に嬉しい恵方巻でした。 一宮 寿司 すし券 でら吟 宴会 接待 法事 慶事 結納 雛ちらし 出前 弁当 ふぐ 本マグロ 個室