
新潟は村上名産の「塩引鮭」です。
所謂「塩鮭」ですが、北海道のとはまた違います。
秋鮭をあら塩で塩漬けして地下水で塩抜きしたあと、寒風にさらして干したものです。さっぱりしたシンプルな味。地方の伝統食品です。
初めて食べました。世の中、まだまだ知らないことがたくさんありますね。
一宮 寿司 すし券 でら吟 忘年会 新年会 法事 慶事 大間マグロ 鮭児 弁当 接待 結納 ランチ
Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。
楽山ホームページ