今日も活け物で仕入れました。

いつもならこのサイズで1匹600円ぐらいする時もありますが、400円でOK。
かなりお値打ちです。おどり、塩焼き、天ぷら、フライ、ゆでたてを握ってもおすすめです。
それでも、冷凍の海老よりは高いです。
こういう食材を使っているとどうしてもお値段は高くなります。地元では「高いお店」で通っている楽山です。
でも中には
「これだけ物をこの値段で食べさせてくれるんだから、お値打ちだねぇ」
と、おっしゃってくださるお客様もみえます。
うちの娘の話です。
高校生と小学生なんですが学校で
「お前のとこの店はぼったくりの店や」
と、言われるそうで家が「すし屋」というのを隠しているみたいです。
ぼったくりの店って…。
来たことあるんかい。
たとえ、そう罵られても、
バーンと儲かっていたら娘たちに肩身の狭い思いをさせずに済むのですが
現実は
公団住宅に住み、自分の部屋も与えてやることもできない。
情けない親父です。
子供にこんな思いをさせてまでこの仕事にしがみつくボクはバカなんでしょうか。
でも、喜んでもらえるお客様がみえるのも現実。
悩める親父です。
