fc2ブログ
美味しいものを自然体で提供したいと勝手に思ってる楽山若大将の気ままなブログ


     金木犀の香りの頃になると思い出すのは
     父と行った京都競馬場。
     競馬好きな父は子供の頃から牝馬限定の重賞に
     必ず私を連れ出した。
     関西に住んでいた頃は
     京都競馬場の京都牝馬S、秋華賞、エリザベス女王杯。
     阪神競馬場のチューリップ賞、桜花賞、阪神牝馬S、ローズS、
     そして、暮れの阪神JF。
     「女のレースのお供は女に決まってる」
     ギャンブルの嫌いな母に代わって私の出番だった。

     父の口癖は
     「女も強くなきゃな」だった。
     女が強く?あんまりわからなかったけど
     競馬場の父は実に羽振りがいい。
     食べたいものは何でも買ってくれた。

     私ができた唯一の親孝行かもしれない。

     2000年の秋華賞。金木犀の香りがしていた。
     私は大学の4年生。
     久しぶりの父との競馬場。
     相変わらずの口癖
     「女も強くなきゃな」
     「どれが強いの?」
     新聞も読めない私が聞く。
     「今年はこいつだ」
     赤鉛筆で印をつけたのは
     「ティコティコタック」
     ほとんど印はない10番人気。
     「なんでこの馬なの?全然人気ないじゃない?」
     「こいつはな強い相手ばっかりと走ってる」
     父の説明によれば牡馬や古馬の牝馬と接戦をしてきた
     ということらしい。
     「フーン、じゃ単勝買えばいい?」
     「単勝?強気やなぁ」
     父が笑う。
 
     金木犀の香りの中18頭がスタートを切る。
     ヤマカツスズランがレースを引っ張る。
     澱みのない流れの中
     ティコティコタックは4番手あたり。
     シルクプリマドンナが見える。
     4コーナーを過ぎてから  
     ヤマカツスズランが馬群を引き離しにかかる。
     追ってくるのはティコティコタックだった。
     父が大声で何か叫んでいる。
     訳がわからないまま彼女はゴールした。

     万馬券を獲った父は座り込んでいた。
     私の単勝馬券も当たった。

     その時わかった。
     知らない街の大学に行かせてくれたこと。
     男社会の会社に就職を決めたこと。
     何の文句も言わなかったのは、きっと
     「強い女になれ」
     という、無言のメッセージだったのだ。

     

     G1   秋華賞   10月16日(日)  京都競馬場 芝 2000m
     
    一宮 寿司 すし券 でら吟 宴会 出前 弁当 法事 慶事 記念日 誕生日 結納 接待 ランチ 七五三  

2011/10/13 | 競馬エッセイ | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) | PAGE TOP▲
楽山の今月のおすすめです
プロフィール

楽山若大将

Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。

楽山ホームページ

カレンダー
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
ポチっとお願いします!
ランキング参加中
ポチっとお願いします。
ランキングに参加しています!
ご意見・ご感想をメールにて!
楽山に対するご意見・ご感想・美味しかった料理・改善して欲しいことなどお気軽に!

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
377位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
170位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム
QRコード
QR