しかし
この天気ってどうよ?
日ごろの行いが悪いんですかね

さて、明日は土用の丑の日です。
楽山でも鰻、販売します。
テイクアウト長焼、タレ肝つきで2100円。
丼にしても2100円です。

もちろん店内でも販売します。
2100円(肝吸いつき)
楽山では上も並も無く2100円の丼のみ。1匹まるっと入っているので鰻屋さんよりお値打ちですよ。それに混み合いませんから待つことなく召し上がっていただける(はず)と思います。
今年は鰻ちらしも販売します小鉢、鰻ちらし、赤だしつきで1470円。
明日はでら吟にも鰻の握りを入れて提供します!
明日は今年1回目の土用丑。今年は2回あるの知ってます?
土用というのは一年に4回あります。四立(立春、立夏、立秋、立冬)の前18日間のことです。昔の暦では十二支が使われてました。土用の間の丑の日が「土用の丑」の日なんです。土用は18日間あるので年によっては丑の日が2回当たることもあります、今年がそうで8月2日になります。これを俗に「二の丑」といいます。
今年は鰻屋さん、大忙しですな。
楽山もあやかりたい!
皆さん、鰻を食べて夏を乗り越えましょう!
ご来店お待ちしております!
