玉子焼き、穴子、光り物
です。どれもその店の特徴が出る逸品でしょう。

ままかりです。ニシンの仲間のさっぱのことです。岡山が有名ですが三河湾でも水揚げがあります。「ままかり」という名前はあまりにも美味しくてご飯が進み、隣の家からご飯(まま)を借りに行くことからだそうです。
塩をして酢に漬けます。

こはだに似ていますが背中の模様が若干違いますね。

味はこはだより野性味がある感じでしょうか。さっぱりして美味いです。
さっぱだけに!
しーん。
もちろん、でら吟にも入ります!

Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。
楽山ホームページ