
こんなボンクラが跡継ぎの飲食店です!
はい。
たまには「おでん」なんかも仕込みます。まぁ、半分はまかないで食べますけどね。それと柳橋市場に行ったときです。
なぜか?って。柳橋市場には練り物専門店があるんですわ。ここの練り物が美味い。スーパーさんにおいてある大手メーカーのものより数段美味しいと思います。サッとあぶって生姜醤油で食べても酒のあてには十分。ここの練り物があるときにおでんを作るんです。
楽山の畑で採れた大根やらこんにゃく、白滝などを入れ極め付きはこれ


たまにはこんな料理も用意しています。
まぁ、吉田家の敏腕料理長「K川君」のおでんには敵わないかも知れませんが(笑)
ところで
冒頭の「お嘆きの貴兄に」って聞いたことありません?
そうです、銘酒「菊正宗」のCMです。「辛口の酒がないとお嘆きの貴兄に」
♪やぁっぱり~ お~れはぁぁ~
きくまさぁむぅねぇ♪
知ってますよねぇ?ボクの友人H君はちょっと前まで
♪やぁっぱり~ お~れはぁぁ~
菊間さぁんねぇ♪
だと思ってたそうです。
誰やねん。菊間さんって。
一宮 すし すし券 ふぐ 忘年会 大間マグロ 割烹 和食 法事 でら吟 会席 宴会 出前 個室 接待