
ボクは毎回司会進行役。人前に出ても緊張しない性格なので楽なもんです。

技術コンクールとは若手の職人が「笹切り」「巻寿司」「握りずし」の部門で技術はもちろん、衛生面、段取り、態度、時間などを問われる過酷なコンクール。来年の全国大会の選考もかねています。若い職人さんのがんばりに感動すら覚えます。





細工寿司の数々です。



握りずし、巻寿司、笹切りの盛り込みをご覧ください!






どうです?すばらしいでしょ?
ボクが進行役を務めるようになって3年目。皆さん確実に進歩しています。入賞者の皆さん、全国大会でもがんばってください!
若い子の頑張りが業界の底上げを生むと思います。
皆さんもそんな若い職人さんをどこかのお店で見かけたら「がんばって!」と、声をかけてあげてください。そんな温かい励ましが力になるんです。
よろしくお願いします。
静岡の「寿司幸」小田さんのブログをリンクしておきます。ボクの後ろに写っている方です。この方の技術も名人級です。
一宮 すし すし券 ふぐ 割烹 和食 忘年会 お節 会席 ランチ 法事 慶事 宴会 個室 接待 座敷