fc2ブログ
美味しいものを自然体で提供したいと勝手に思ってる楽山若大将の気ままなブログ
残念ながらボクらが滞在している間、延縄漁は全滅。一本釣りは10数本あがったんですが、新田社長が契約している船は坊主。結局、水揚げに立ち会うことはできませんでした。一本釣りの船は釣れるたびに港に帰ってくるので、ずーっと港にいたら遭遇できたと思いますが、さすがにねぇ。

最終日の早朝、出荷するマグロの梱包は見学させてもらいました。

大間水でしめる 水揚げされたマグロは内臓とエラを取り除き尾びれ、背びれを切り、脳天活け締めして一晩氷水で締めます。

大間脳天 脳天に穴、開いてるでしょ?

大間尻尾 これが尻尾。よーく見ると脂のとこはわずかに白い。これでも脂の乗りは薄いほうらしいです。

大間島さんとフォークリフト フォークリフトを操る真剣な島さん。

大間のマグロは仰向けにして出荷されます。

大間仰向け こうするとマグロの重みで身われすることなく左右均等の状態で輸送することができるんです。

大間氷詰め そして、氷詰め。エラや内臓の中にたっぷりと詰め込みます。

新田社長 氷のトラックに乗る、新田社長。お茶目なピース。

大間梱包釘うち 木箱に釘うちして完成。

大間梱包仕上り この木箱も特注。大きさによって違うでしょ?40キロ以下は発泡スチロール、それ以上は木箱に入ります。

大間梱包157 この日、最大はこれ。157キロ。
大間140キロ これで140キロ。

大間で揚がったマグロにはすべてエンブレムがつきます。
大間ロットナンバー そんでもってシリアルナンバーまで入るんです。ちなみに先週、楽山で仕入れたのが大間エンブレム このナンバー。繋がっています。約1週間で148本しか揚がってないんです。改めて大間のマグロの貴重さが納得できますね。

何とか、マグロと写真は撮れました。

貴重な写真ですぞ!拍手お願いします!
一宮 すし 割烹 すし券 大間マグロ ふぐ 会席 個室 座敷 法事 慶事 ランチ 弁当 出前
楽山の今月のおすすめです
プロフィール

楽山若大将

Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。

楽山ホームページ

カレンダー
09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ポチっとお願いします!
ランキング参加中
ポチっとお願いします。
ランキングに参加しています!
ご意見・ご感想をメールにて!
楽山に対するご意見・ご感想・美味しかった料理・改善して欲しいことなどお気軽に!

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
416位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
189位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム
QRコード
QR