
何年ぶりに、大将とお袋と3人でナゴヤドームへ。3人そろっての野球観戦はたぶん30年ぶりぐらいじゃないかな?
火曜日からセントラルリーグは「グレートセントラル」と称して各球団、過去のユニフォームを復活。
ドラゴンズは昭和29年、球団初の日本一を達成した当時のものを採用。当時、大将は小学5年生。懐かしいユニフォームを観たいとドームへ。(個人的には大洋、カープ、ヤクルトのユニフォームが懐かしい)
まだ、テレビが普及する前で、笠松まで自転車こいでテレビのある家まで行って見せてもらってたそうだ。そのころのエースは杉下さん。元祖フォークボール。
実は、当佐藤家、おじいちゃんの代からのドラファン。(まぁ、知っている方も多いでしょうが…。)母方のおじいちゃんもドラファン。でもってお袋もドラファンとなり高校生のころはあの権藤投手のおっかけをしてたという噂もあるくらいなのだ(ほんまかいな?)
当然、ボクと弟は子供のころから「ナゴヤ球場」につれてかれるわけで…。
だからボク、歳の離れた先輩方と野球の話をするのがなかなか得意なのだ。
ゲームは山井投手があと少しでノーヒットノーランを逃したもののドラゴンズの勝利。
いい親孝行ができたと思う。
一宮 すし ランチ 宴会 グルメ 法事 慶事 すし券