春は新しくスタートを切る季節でもありますがまたお別れの季節でもあります。
関西テレビの馬場鉄志アナウンサーが引退するそうだ。
数々のスポーツ中継の名実況、特に競馬中継の実況がボクは大好きだった。
古くは93年のエリザベス女王杯「ベガはベガでもホクトベガ!」や04年のマイルCS「デュランダル!名刀の切れ味!」など。
ディープインパクトが三冠を決めた菊花賞では
「世界のホースマンよ、見てくれ!これが日本近代競馬の結晶だ!」
はっきりいってしびれた。
それと季節にあわせた枕の入り方も味があった。去年の菊花賞の入り方。
「春、沈丁花の香るころ、桜花賞で始まった今年の三歳クラシック路線。そして、秋、金木犀の香る今、菊花賞で幕を閉じようとしています。」
いぶし銀の語りである。
ボクの仕事も季節感が大事だが実況中継もすごく大事だと思う。
最近は職人かたぎの人が少なくなった気がする。
馬場さん、長きにわたりお疲れ様でした!
ボクも職人目指して頑張るのだ!
今夜も美味いもん、作ります
本日のおすすめ、ぐじ(アマダイ)