fc2ブログ
美味しいものを自然体で提供したいと勝手に思ってる楽山若大将の気ままなブログ
今日は穴子。




先日から、少し仕込み方を変えて、手間なのですが仕上がりが綺麗なので、余程忙しくない限りはこのやり方でいこうと思ってます。

ますます、自らの手で首を絞めてます笑笑




お盆の予約も少しづつ入ってきました。

仕込みの段取りが大変になります。




ボーッとしてると穴子なんてすぐ無くなっちゃいます。

1回、仕込むと50カン分の穴子になるんですが、穴子の握りのオーダーが入るとあっという間に無くなります。

お盆の前までに連日仕込みしなきゃね。




さー、今夜もお席に余裕ありますよ。

ご来店の程、よろしくお願いします。






2022/08/09 | ネタ話 | PAGE TOP▲
ちらし寿司に欠かせない干瓢。

先日、仕入れにいったら、いつもより入ってる量が少ない。

お店に聞いたら、なんでも国産の干瓢の入荷が減っているとか。

値段も高騰。

もしかしたら手に入らなくなるかも、とか。

一大事ですぞ。

国産の干瓢がなくなる。

生産している農家さんも激減してるとか。

大将が元気だった頃は畑でも作ってたんですけどね。

国産の干瓢は柔らかくて、輸入物とは全然違う。

なくなると非常に困ります。




寿司屋にとってトロだって白身だってイカだって干瓢だって大事なネタ。

決して主役にはなれないかもしれないけど、大事な干瓢なんです。

なんとかしなきゃ。

最近、こういう話、多いですね~。

困ったもんです。






2022/04/23 | ネタ話 | PAGE TOP▲
寒くなってきましたねぇ。

12月だもんね~。

ん?12月なんか?笑笑

それでもお正月用の🎍仕込みをしていかないといけません。

おせちはおかげさまで完売。

当然、そちらの仕込みは少しずつ進めています。

問題は寿司ネタ。去年は大晦日から3が日で約180人前の予約があり、まぁ、大変でした。

今年は全く予約がないので読めません。

でも仕込みはしとかないと。




大分、姫島車海老。

ここの車海老は最高なんです。

この時季しか出荷してこない。

さらに今年は沖縄の養殖海老が大量に死んで値段もべらぼうに高い。

この暇な時期に踏んだり蹴ったりです。

でも、特上や極上の握りにはいい海老を入れたいので頑張ってます。

それでは皆さん、今日も暖かくしておでかけくださいね。

ご来店お待ちしております♪



2021/12/14 | ネタ話 | PAGE TOP▲
寿司ネタにロスは付き物。

全てが完売なんてことはまずあり得ません。

その、最たるものが、これ。




芽ネギ。

置いてあるお寿司屋さんって結構あるのかな。

時々、単品で出るので常備してあるのですが、これが結構ロスなんですよ。

冷蔵庫の中で時間が経って使えなくなるのがオチでして、使えばいいんだけど、おまかせのコースではなんか握りたくないんですよね。

お口直しにはいいかもしれないけど、なんかご馳走感がないなぁ、と思っちゃうんですよ。

そんなに値が張るものではないからいいっちゃいいんですけど、やっぱロスは無い方がいいですよね。

皆さま、積極的に芽ネギ、ご注文ください笑笑



それでは、今夜もご来店お待ちしております。

今日はめちゃくちゃいい鯵が入荷してますよ。






2021/12/13 | ネタ話 | PAGE TOP▲
寿司の締めに巻物をご注文される方も多いと思います。

ボクは寿司屋さんに行くと、たいてい、しそ巻か牛蒡巻きで締めます。

しかも手巻きで。

これで寿司を食ったってことに感じるのです。

いつの頃からかオーダーが入るようになった

「トロたく」

トロと沢庵漬けの巻物です。



最近、やたらと注目が多いような気がします。

大将の時代はそんなにオーダーされなかったんですけどね。

時代と共に、お客様の締め方も違ってきたようです。

巻物はアレンジはいろいろできますので、カウンターでお好みのものをご注文ください。

楽山の海苔は最高の海苔を使用してますよ。

ぜひ、海苔の香る巻寿司、ご賞味ください。

明日は歩荷感謝祭。

たくさんのご来場お待ちしております♪






2021/12/03 | ネタ話 | PAGE TOP▲
楽山の今月のおすすめです
プロフィール

楽山若大将

Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。

楽山ホームページ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ポチっとお願いします!
ランキング参加中
ポチっとお願いします。
ランキングに参加しています!
ご意見・ご感想をメールにて!
楽山に対するご意見・ご感想・美味しかった料理・改善して欲しいことなどお気軽に!

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
273位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
141位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム
QRコード
QR