fc2ブログ
美味しいものを自然体で提供したいと勝手に思ってる楽山若大将の気ままなブログ
昨日、プロ野球のセリーグ優勝が決まりました。




優勝じゃなくて、アレね😆

岡田監督の再就任。その頃から優勝の文字を封印して「アレ」

今年の流行語大賞かも。




しかし、ほぼ去年と同じ戦力で優勝とはさすがです。。

18年ぶりですからファンは嬉しいでしょうね☺️




強かったー。

最後は怒涛の11連勝。気を衒った作戦ではなく、当たり前の野球をやった結果だと思います。

落合博満さんが岡田監督が気になるって言ってたけど、その通りになりました。

これも、さすがです。




我がドラゴンズの体たらく。

「アレ」はいつになるんでしょうかねぇ。

阪神ファンのみなさん、おめでとうございました。






2023/09/15 | 野球コラム | PAGE TOP▲
ボクが今、1番好きな野球選手。

それはドラゴンズの涌井投手。

昨日、久々にいいピッチングをしてくれました。

今年は負けが先行。打てないチームで投げてるんだからしょうがないんですけど。




あの、表情を変えず淡々と投げる姿が美しい。

喜怒哀楽を出すのもいいですが。

これもまた一興です。




今日は今シーズン初のバンテリンドームで観戦してきます。




1日、ズレたけど、このユニフォームで応援。

なんとか3連勝してほしいですね。






2023/08/30 | 野球コラム | PAGE TOP▲
プロ野球、中日ドラゴンズの大島選手が2000本安打の偉業を達成しました。




低迷するドラゴンズの中で明るい話題。

入団から観てきた選手なので感慨深いものがあります。

今のメンバーの中で優勝を経験しているのは大島選手ぐらいじゃないかな。

バットコントロールが巧みでまさに職人技。

玄人好みの選手でしょうね。

そして何より体が強い。決して恵まれた体格ではありませんが、ケアも含めて怪我をしないのが素晴らしいことだと思います。

無事これ名馬、と言いますが、いい選手って怪我が少ないんですよね。

それと運。

これも名選手であるための条件です。




大卒、社会人を経由しての2000本安打は史上4人目にして最速。

これからも勝利を導く安打を量産して欲しいですね。




さ、今日は、予約ないですよ~。

ご来店お待ちしております。

日曜日なのにね~。









2023/08/27 | 野球コラム | PAGE TOP▲
夏の甲子園もいよいよ、今日が決勝。

神奈川代表の慶應高校と宮城代表の仙台育英との決戦になりました。

春選抜でも対戦して仙台育英が勝利。慶應はそのリベンジになるかというとこですね。

慶應にはあの清原選手の次男くんがいます。

甲子園に

「バッター、清原くん」

のコールが聞こえるともう、すごい声援。野球ファンにはたまらない光景でしょう。

思えば、高校野球も様変わりしましたね。

道具もさることながらプレースタイルや細かいルール変更。今年からは熱中症を危惧して五回終了後にクーリングタイムなるものも設けられました。

延長戦もタイブレーク方式。昔の星稜と箕島の一戦。PLと横浜の死闘。ああいう場面はもう観られませんね。

あとは長髪の球児も増えました。今年のベスト4は全て丸刈りでないチーム。

ウチの母親なんかは

「高校野球は坊主でないと、あかん」

なんて言ってますが、時代ですね。

ボクが思うに、坊主頭ってのは負けた時の悲哀感が増すんだと思います。

青春の真っ只中、全てを野球に捧げ頭を丸める。

泥だらけのユニフォームで素手で甲子園の土を集める球児の坊主頭は一層の悲哀感を感じるのです。

長髪の敗者はなんか爽やかすぎませんか?笑




さ、泣いても笑っても、大一番。

悔いなく戦ってもらいましょう。






2023/08/23 | 野球コラム | PAGE TOP▲
ドラゴンズの岡林選手のバットが止まりませんね。

連続試合安打が25試合になり74年ぶりにドラゴンズの球団記録に並びました。




74年前の記録保持者は西沢道夫さん。

初代ミスタードラゴンズと言われています。

西沢さんの活躍は生前、大将から聞いてました。ボクが6歳の頃に急死されてるので生の記憶はありませんけどね。

何度も書きますが我が家は3代続く、ドラキチファミリー。

父方、母方ともそうなんで、筋金入りです😆




大将が生きていたら岡林選手の活躍をなんて言うんだろう。

大将が亡くなって寂しくはないのですが、こと野球の話ができないのが、ふと寂しくなる時があります。




お盆です。故人の魂が帰って来ると言われています。

岡林選手の新記録。

今日、達成したら大将も喜ぶでしょうね。




それでは、皆さん、いいお盆を過ごしてくださいね。



2023/08/13 | 野球コラム | PAGE TOP▲
楽山の今月のおすすめです
プロフィール

楽山若大将

Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。

楽山ホームページ

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ポチっとお願いします!
ランキング参加中
ポチっとお願いします。
ランキングに参加しています!
ご意見・ご感想をメールにて!
楽山に対するご意見・ご感想・美味しかった料理・改善して欲しいことなどお気軽に!

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
218位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
112位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム
QRコード
QR