fc2ブログ
美味しいものを自然体で提供したいと勝手に思ってる楽山若大将の気ままなブログ
3月も残りわずか。

おかげさまでここ最近は忙しくさせていただきました~。

体も悲鳴をあげていて、昨日はメンテナンス。

ちょっとスッキリしたかな。




今日から静かですけどねー。

まぁ、人生はいい事も悪い事もある。




何があろうとブレずにいくだけです。




明日は定休日。

ワインスクールのついでにどこかで桜でも🌸見てこうかなって思っています。




心も体もリフレッシュ。

ストレスフリーで免疫力アップといきましょう。




では。









2023/03/28 | 楽山若大将の想い | PAGE TOP▲
WBC、侍ジャパン🇯🇵見事なサヨナラ勝ちで決勝戦進出です!


いや~、痺れましたね。


おかげさまで楽山も忙しく、朝から仕込みとテレビ観戦に大忙し笑笑


感謝、感謝です♪


さ、今夜は残り物のマグロ丼がまかない。


明日は定休日だし、朝からゆっくり決勝戦観戦します。
では、おやすみなさーい♪




2023/03/21 | 楽山若大将の想い | PAGE TOP▲
3月11日はブログ開設記念日。

14年目に突入しました。

ほぼ毎日更新しているブログ。記事は4800を超えていると思います。

おかげさまで毎日、ご覧になってくださる方もみえるみたいで感謝です。

14年前はこんなことになるとは思いもよらなかったんですけどね。




ブログで集客なんてできないと思ってたし、ただ純粋に自分の想いを綴る場所が欲しかった。

それだけです。

まぁ、文章を書くのはそんなに苦手じゃなかったからできたんだとは思うんですけど、そればっかじゃないと思うんですよ。

今やSNSは映像の時代。

Instagram、YouTube、TikTok

ボクもいろいろやってるけど、やっぱ、想いを伝えるのは言葉だと思う。

もちろん、言葉って危険も孕んでるけど、ホモサピエンスが文化を発展できたのも言葉があったからだと聞いたことがあります。

他の類人猿は言葉がなかったから進化しなかったそうです。

伝える。

それには言葉が1番。

毎日、書いてて大変だね、って言われるけど、本人はそんな大変じゃないんですよ。

自らの存在価値を示す貴重な手段。

ボクはそう思っています。

思えば楽山の歴史でブログなくしては語ることはできません。

これからも仕事も仕事以外もいろいろ書いていこうと思ってます。

お店辞めても、ブログだけは死ぬまで続けようかな。

そうなったら、競馬か野球の記事ばっかりになっちゃうかも笑笑

それでは、今後ともお付き合いの程よろしくお願いします。












2023/03/19 | 楽山若大将の想い | PAGE TOP▲
ホタルイカの季節になりました。

先日、生ホタルイカを入荷した際の値段はいわゆる祝儀相場。

まぁ、高いのは致し方ない。

今日はボイルホタルイカを仕入れしました。




これまた、高い。

なんでも今年は安値にはならない可能性もあるとか。

滑川の漁獲量が7匹って話もあって。

マジかよ。

ちょっと深刻です。

富山県のすし組合さんが、愛知の「でら吟」みたいな企画をして、富山湾のネタで作るすしってのをやってるらしいんですが。

なんでも富山湾のネタが2種類しかなくて成り立たないとか。

天然の生簀と言われた富山湾。




一体どうしちゃったんでしょう。




地球温暖化なのか、はたまた。




これ考えると、寝れなくなっちゃう?




ん?三球照代?笑笑




知ってるかなぁ






2023/03/17 | 楽山若大将の想い | PAGE TOP▲
今日、3月5日は楽山の前身「さかえ鮨」の創業記念日。

54年になりました。




幼い頃のボクと大将です笑笑

あの世で何やってますんかね。




昭和44年創業。

まだ、ボクが生まれる前です。

半世紀以上ってやっぱりすごいんでしょうか。




大将の意志を継いでるかどうかは分かりませんが、いけるとこまでいきます。




迷わず行けよ、行けばわかるさ。




それでは、今後ともよろしくお願いいたします。






2023/03/05 | 楽山若大将の想い | PAGE TOP▲
楽山の今月のおすすめです
プロフィール

楽山若大将

Author:楽山若大将
すし割烹楽山の二代目です。趣味は美味いものを食べること、美味いものを作ること、野球(観る事、草野球)競馬(能書きだけで馬券をはずすのが得意)読書、落語鑑賞etc。

楽山ホームページ

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ポチっとお願いします!
ランキング参加中
ポチっとお願いします。
ランキングに参加しています!
ご意見・ご感想をメールにて!
楽山に対するご意見・ご感想・美味しかった料理・改善して欲しいことなどお気軽に!

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
最新トラックバック
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
グルメ
271位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レストラン/飲食店
135位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム
QRコード
QR